-
・ 1剤 40mL ・ 2剤 80mL
・ アフターカラー美容液 5mL - ※へアカラー18色、髪色もどし2色


- ヘアカラー(医薬部外品)は、使用上の注意をよく読んで正しくお使いください。
-
今までにヘアカラーでかぶれたことのある方は、絶対に使用しないでください。
また、皮膚アレルギー試験(パッチテスト)もしないでください。 - ヘアカラーをご使用の前には、毎回必ず皮膚アレルギー試験(パッチテスト)をしてください。
「かぶれ」と「皮膚アレルギー試験(パッチテスト)」については『日本ヘアカラー工業会』のWEBサイトでもご確認頂けます。
ホイップヘアカラーから新色2色が登場!
ヘアカラー商品に添付されているアフターカラー美容液が、単品(16枚セット)で購入できるようになりました。
髪色シミュレーションが新登場!試してみてね♪
新イメージキャラクターが堀田 真由さんに決定!






















-
ビターショコラ
-
シフォンベージュ
-
クリーミィカプチーノ
1剤と2剤を全量入れ、キャップをしめます。両手で強く大きく30回以上連続でしっかり振ります。

ホイップを手ですくい、髪全体にもみ込むように塗ります。

30分放置後、よく洗い流しシャンプー・コンディショナーをします。タオルドライをして、アフターカラー美容液で仕上げます。

※髪色もどしの放置時間は15分です
-
手袋
-
1剤
-
2剤
-
シェイカー
容器 -
アフターカラー
美容液
※薬剤が温まり過ぎると、しっかりしたホイップになりません。混合前に20~30℃の室温に1時間以上置いてからご使用ください。
-
ホイップヘアカラーとバニティカラーの違いはナニ?
-
ホイップヘアカラーは泡タイプで初心者さんにオススメ、バニティカラーは乳液タイプでこだわり派さんにオススメです。
自分に合ったタイプを選ぼう! -
ちゃんとムラなく染まる?コツはある?
-
ムラなくキレイに染める3つのコツをおさえて、セルフカラーを楽しもう!
コツ1 暖かい部屋で染めよう!
コツ2 惜しみなくたっぷり塗ろう!
コツ3 染まりにくい髪(太く硬い髪)の人は、説明書に書いてある時間より長めに置こう! -
ヘアカラー商品に添付されているアフターカラー美容液は、お店で買えるの?
-
アフターカラー美容液は、インターネットからご購入いただけます。
アフターカラー美容液は、店頭では販売しておりません。
店頭でのお求めの場合、
「ビューティラボ美容液しっとり」と仕上がりの質感が近くなっております。
- ヘアカラー(医薬部外品)は、使用上の注意をよく読んで正しくお使いください。
- 今までにヘアカラーでかぶれたことのある方は、絶対に使用しないでください。また、皮膚アレルギー試験(パッチテスト)もしないでください。
- ヘアカラーをご使用の前には、毎回必ず皮膚アレルギー試験(パッチテスト)をしてください。
「かぶれ」と「皮膚アレルギー試験(パッチテスト)」については『日本ヘアカラー工業会』のWEBサイトでもご確認頂けます。